ワインデータベース

飲んだことないワインも含めてデータベース的に更新しています。

ワインデータベース

ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ・クロ・サン・ジャック(ドメーヌ・ルイジャド)

ブルゴーニュを代表する生産者ルイ・ジャド社が手がけるワインです。 一級級畑クロ・サン・ジャックは南東に広がり、 粘土、泥灰土を含む石灰質土壌です。グラ ン・クリュに匹敵するほどのこの有名なプルミエ・クリュは、5つの所有者のみに分けられています。クロ・サン・ジャックの畑の個性から力強さと繊細さのバランスが絶妙に取れた複雑さが際立つワインです。 ...
ワインデータベース

【赤】カリュアド・ド・ラフィット

このワインは、メドック格付第一級の筆頭とも言われる「シャトー・ラフィット・ロートシルト」のセカンドラベルです。 ワインの名前は、このシャトーの最良のブドウ畑の区画一体の総称「カリュアドの丘」に由来しています。 ファーストラベルよりメルロー品種の比率が高く、ヴォリューム感のあるまろやかなスタイルが特徴で、比較的早く飲み頃が訪れます。 ...
ワインデータベース

【泡】ボランジェ ロゼ(シャンパーニュ・ボランジェ)

ボランジェのスタイルを表す「Special Cuvée」をベースに、アイとヴェルズネイのグランクリュ畑で収穫されたピノ・ノワールのみで造った赤ワインを5~6%加え造られるロゼ・シャンパーニュです。金褐色の光沢に、赤ワインの深みが加わった美しい色調となり、豊かな芳香が感じられ、さらに口に含むと赤い果実のような生き生きとした風味が口中に広がります。 ...
ワインデータベース

シャトー・サン・ドミニク・ピュイスガン・サン・テミリオン

インクや鉄、赤身肉の香りが次第にブルーベリーやスパイスの香りへの変化。酸とタンニンが非常に固く、スマート。時間のある夜にじっくり向き合いたいワイン。 ワイン名 シャトー・サン・ドミニク・ピュイスガン・サン・テミリオン Chateau Saint Dominique Puisseguin Saint-Emilion 生産年 201...
ワインデータベース

【赤】マルケス・デ・カーサ・コンチャ・カルメネール

チリ最大手のワイナリー「コンチャ・イ・トロ」が手がける高品質ワイン「マルケス・デ・カーサ」のカルメネール主体の赤ワインです。本場ヨーロッパのワインに負けず劣らずの品質が人気の秘密です。 深紅色。プラムや黒いフサスグリ、 ダークチョコレート等の伝統的なペウモ畑のニュアンスが感じられる一方、 柔らかく丸みのあるタンニンのモダン な味わいもあります。...
ワインデータベース

シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・ボード(ドメーヌ・ガジェ)

ブルゴーニュを代表する生産者ルイ・ジャド社が手がけるワインです。 シャンボール・ミュジニー村の栽培面積は さほど広くはありませんが、非常に有名な村です。その評判はワインの品質とプルミエ・クリュ、特に「レ・ボード」の質の高さになります。ミュジニーの畑のすぐ下、東向きの平野にあり、ルイ・ジャドの経営者であるガジェ家が所有する自社畑です。 ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ド・リュサック(Château de Lussac)

【赤/フルボディ】【フランス/ボルドー地方】【メルロー主体】【定価 3,700円】
ワインデータベース

ヴォルネイ プルミエ・クリュ クロ・ド・ラ・バール モノポール(ルイ・ジャド)

ブルゴーニュを代表する生産者ルイ・ジャド社が手がけるワインです。 「クロ・ド・ラ・バール」は、ルイ・ジャド社が所有する畑ではありませんが、ルイ・ジャド社が100%耕作、醸造、 販売を担っています。1.5haの畑は南東向きで日照に恵まれ、中期ジュラ紀の石灰質の母岩を覆う白亜質の褐色土がしっかりと熱を蓄えます。傾斜は緩いが水捌けのよい畑です。 ...
ワインデータベース

【泡/白】シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブージイ・レゼルヴ・ブリュット(ポール・バラ)

【泡・白/辛口】 【シャンパーニュ】 【PN、C】 【定価 6,000円】