ボルドー(ワイン)

ワインデータベース

【赤】シャトー・デュクリュ・ボーカイユ

メドック格付け第5級「シャトー・デュクリュ・ボーカイユ」です。 1998年までシャトー所有者であった故ジャン・ユジュンヌ・ボリー氏は、限りない情熱と努力の結果、畑の可能性を十分に引き出し、品質を向上させて名声を確立しました。現在は息子であるブリュノ氏がシャトーの管理者として、新たな取り込みを進めています。 ワイン名 シャトー・デ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ラトゥール (Ch. Latour)

1885年当初からメドック格付で第一級に選ばれるトップシャトーのひとつ。5大シャトーの中で最も男性的で骨格のしっかりしたワインと言われます。 著名評論家のロバート・パーカー氏にも「非の打ち所がない」と言わしめたワインを生み出します。 ワイン名  シャトー・ラトゥール (Château Latour) 生産地 ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・オー・ブリオン(Ch. Haut Brion)

シャトー・オー・ブリオンは、名実ともにグラーヴ地区の筆頭とも言えるシャトーです。1855年当時から秀逸なワインを造ることで知られていたオー・ブリオンは、隣りのメドック地区で格付制度が導入された際に、例外的にメドック地区以外から格付入りを果たしたシャトーで、現在でもメドック地区とグラーヴ地区の両方で格付入りがなされている唯一のシャトーです。 ワイ...
ワインデータベース

【白】キュヴェ・クレマンス・ブラン(シュヴァル・カンカール)

【白/辛口】【ボルドー】【ソーヴィニョンブラン主体】【定価 2,000円】
ワインデータベース

【赤】シャトー・テシエ(ドゥルト)

おすすめ このワインは、フランスボルドー地方全域で活躍するネゴシアン「ドゥルト」が手掛けるワインです。 シャトー・テシエの畑は、美しいサン・テミリオンの街から北東に数kmの雄日の斜面に広がり、石灰粘土質の土壌でメルロー品種の栽培に適しています。ドゥルト社の経営になって以来、醸造チームによってなされた努力は、ワインマガジン誌をはじめとする有名ワイ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ド・テレフォール・カンカール(シュヴァル・カンカール)

シャトー・ド・テレフォールは、1891年よりカンカール家の所有となったシャトーです。 コート・ド・ブールとフロンサックの間、ドルドーニュ川を見下ろす高台にあり、日当たりのよい斜面の畑で、メルローとカベルネ・ソーヴィニョンが栽培されています。 柔らかなタンニンをもった豊かなボディの赤ワインです。 ワイン名 シャトー・ド・テレ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ド・リュサック(Château de Lussac)

【赤/フルボディ】【フランス/ボルドー地方】【メルロー主体】【定価 3,700円】
ワインデータベース

【赤】シャトー・コス・デストゥールネル

このシャトーは、ボルドー、メドック格付け第2級のシャトーです。 1971年からブルーノ・プラッツ氏が監督し、ジャンギョーム・プラッツ氏により行き届いた管理のもと、見事なワインを作り出しています。 ワインは非常に長命で、瓶熟成により優雅で気品を備えます。出来の良い年には第1級格付けに匹敵するとも言われるシャトーで、特に2009年、2010年の評...
ワインデータベース

【赤】レ・フォール・ド・ラトゥール

このワインは、メドック格付第1級「シャトー・ラトゥール」のセカンドラベルです。 「レ・フォール・ド・ラトゥール」には、シャトー・ラトゥールと同じ畑にある「ランクロ」と呼ばれる最も重要な区画から、比較的樹齢の若い木のブドウが使われています。 ラトゥールとほぼ同じ工程で造られますが、アッサンブラージュはラトゥールよりメルローが若干多め(25%...