ボルドー(ワイン)

ワインデータベース

【赤】パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー

このワインは、メドック格付第1級「シャトー・マルゴー」のセカンドラベルです。 「パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー」は、1979年が最初のヴィンテージで、シャトー・マルゴーの厳しいブドウ選別の結果として生まれるワインです。 ファーストラベルのマルゴーと比べ、酒質は軽いとも言われますが、上品で香り高い女性的なマルゴーのDNAを引...
ワインデータベース

【白】オタンタ・ブラン(シュヴァル・カンカール)

シュヴァル・カンカール社が厳選したオーガニックのブドウから造る白ワインです。 グリーンがかった色合いで、ほのかな木の香りと白桃やグレープフルーツの香りが心地よく香ります。 ワイン名 オタンタ・ブラン 生産者 シュヴァル・カンカール 生産地 フランス > ボルドー地方 (A.O.C )...
ワインデータベース

【赤】ラ・ダム・ド・モンローズ

このシャトーは、メドック格付け第2級に選ばれる「シャトー・モンローズ」のセカンドラベルです。 「モンローズの貴婦人(La Dame)」の名を持ち、ファーストラベル同様のエレガンスさと力強さを兼ね備えています。 ワイン名 ラ・ダム・ド・モンローズ 生産地 フランス > ボルドー地方  > メドック地...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ラトゥール (Ch. Latour)

1885年当初からメドック格付で第一級に選ばれるトップシャトーのひとつ。5大シャトーの中で最も男性的で骨格のしっかりしたワインと言われます。 著名評論家のロバート・パーカー氏にも「非の打ち所がない」と言わしめたワインを生み出します。 ワイン名  シャトー・ラトゥール (Château Latour) 生産地 ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・クレール・ミロン

メドック格付け第5級に選ばれている「シャトー・クレール・ミロン」です。 1970年にフィリップ・ド・ロートシルト男爵によって購入され、ワイン作りはシャトー・ムートン・ロートシルトと同じチームによって行われています。畑はムートンとラフィットに隣接する絶好の位置にあります。2011年には醸造所の改装も終わり、最新設備で新たなワイン作りがなされていま...
ワインデータベース

【赤】シャトー・オー・ブリオン(Ch. Haut Brion)

シャトー・オー・ブリオンは、名実ともにグラーヴ地区の筆頭とも言えるシャトーです。1855年当時から秀逸なワインを造ることで知られていたオー・ブリオンは、隣りのメドック地区で格付制度が導入された際に、例外的にメドック地区以外から格付入りを果たしたシャトーで、現在でもメドック地区とグラーヴ地区の両方で格付入りがなされている唯一のシャトーです。 ワイ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ラ・ガルド・ルージュ

【赤/フルボディ】【ボルドー/グラーヴ】【メルロー主体】【定価 5,200円】
ワインデータベース

【赤】シャトー・ラフィット・ロートシルト(Ch. Lafite-Rothschild)

メドック格付第一級(いわゆる5大シャトー)の中でも筆頭とされ、その地位は一度も揺らいだことはありません。 1868年にロスチャイルド家が所有者となり、1975年にはボルドー大学のペイノー教授をコンサルタントに迎え高品質ワインを作り続けています。シャトー・ラフィット・ロートシルトは、5大シャトーの中で、最もエレガントなワインとも言われます。 ...
ワインデータベース

【赤】シャトー・ド・パイエ(シュヴァル・カンカール)

シャトー・ド・パイエは、コート・ド・ボルドー地区パイエ村にあり、18世紀にまで遡ることができるシャトーです。 1970年にシュヴァル・カンカール社の買収により、設備面などへの投資が進み、高品質なワインが造られるようになりました。 果実の風味豊かでやわらかなタンニンの赤ワインです。 ワイン名 シャトー・ド・パイエ・カンカ...