ブドウの種類ネッビオーロの産地と特徴 【ネッビオーロ(Nebbiolo)】主にイタリア北部のピエモンテ州で栽培されるブドウ品種です。 特徴 酸やタンニンが多く長期熟成に向いたワインが生まれる。熟成させるとトリュフの芳香が増しピエモンテ州名産の白トリュフとの相性が良い。 主要生産地 ネッビオーロは栽培する土壌の影響を受けやすく、イタリア北部のピエモンテ州以外...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類バルベーラの産地と特徴 バルベーラ(Barbera)は、主にイタリア北部で生産される黒ブドウ品種です。ピエモンテ州での生産が多く、イタリア全体で見ても最も栽培面積が多い品種です。 親しみのあるワインに仕上がり、地元で人気が高いブドウです。ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)の産地と特徴 【ムロン・ド・ブルゴーニュ(Melon de Bourgogne)】は、主にフランスロワール地方、ペイナンテ地区で栽培されるブドウ品種です。同地にあるA.O.C「ミュスカデ(白ワイン)」の原料に使われるため、「ミュスカデ」とも呼ばれます。 マスカット系品種とは異なる 原産はブルゴーニュ地方。熟すとメロンのような芳香があることからその名が付けられています。...ブドウの種類白ブドウ品種
ブドウの種類ピノ・ブランの産地と特徴 【ピノ・ブラン(Pinot Blanc)】主にフランスアルザス地方等で栽培される白ブドウ品種です。原産地はブルゴーニュでピノ・ノワールの変異種の一つであり、ピノ・グリの近縁種でもあります。 主要生産地 フランス/アルザス地方 主に辛口白ワインに仕上げられる。 ドイツ 「ヴァイスブルグンダー」と呼ばれる。 イタリ...ブドウの種類白ブドウ品種
ブドウの種類プチ・ヴェルドの産地と特徴 【ぶどう品種:プチ・ヴェルド(Petit Verdot)】主にフランスボルドー地方で生産される黒ブドウ品種です。実が熟すのが他の品種より遅く、酸とタンニンが多い特徴があります。 主要生産地 フランス ボルドー地方 基本的にはカベルネ・ソーヴィニョンやメルローなどにブレンドして使われる。 オーストラリア ハンター・ヴァレーにおい...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類グルナッシュの産地と特徴 【グルナッシュ(grenache)】主にフランス南部やスペインで栽培される黒ブドウ品種です。 栽培定期 暑さや乾燥に強いためヨーロッパ南部で栽培が盛ん。 特徴 他のブドウ品種とブレンドして使われることもあり、丸みがあり、甘い果実のようなワインが生まれる。 主要産地 フランス ローヌ地方 シャトーヌフ...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類テンプラニーリョの産地と特徴 【テンプラニーリョ(Tempranillo)】スペインを代表する黒ブドウ品種です。「早熟」を意味し、その名の通り育成が早く、スペインのリオハやリベラ・デル・デュエロなどで多く栽培される。香り豊かで、タンニンが豊富、酸もしっかりしており、長期熟成にも向いています。 主要生産地 スペイン リオハ/リベラ・デル・デュエロなど 上級の赤ワインに使...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類シラー(シラーズ)の産地と特徴 【シラー(Syrah)】フランスローヌ地方やオーストラリアなどで栽培される黒ブドウ品種です。仕上がるワインは、厚みがあり、濃厚で胡椒やなめし革のような特徴的な香りが生まれます。 主要産地 フランス ローヌ地方 ローヌ地方北部の赤ワインに使われる重要品種。 オーストラリア 一定の成功を収めこの国を代表する品種に。この国では「シラ...ブドウの種類黒ブドウ品種