ピエール・イヴ・コラン・モレは、フランス・ブルゴーニュ地方のシャサーヌ・モンラッシェ村に本拠を構えるワイナリーです。
ワイナリーについて
ドメーヌ名は、当主であるピエール・イヴ氏(サン・トーバンの著名醸造家マルク・コランの長男)と、妻のカトリーヌ(ジャン・マルク・モレの娘)の名前に由来しています。ピエールは、2001年にシャサーニュ・モンラッシェの教会脇に地下セラー付きの邸宅を購入してネゴシアンビジネスを開始した後、2005年に両家の畑の一部を相続し、ドメーヌを創設しました。
所有畑の面積は6haほどで、今でもドメーヌとネゴシアンを兼業しており、ドメーヌ:ネゴシアンがおおよそ2対1の割合だと言います。
ドメーヌのワインは、サントーバンとシャサーニュ・モンラッシェ村が中心となり、ネゴシアンものはムルソーやピュリニー・モンラッシェなどからなります。ネゴシアンもののブドウも、ドメーヌのスタッフが収穫と選別から行っているといいます。
ブドウ栽培・ワイン造りのついて
ブドウ畑では父や兄弟と働いていた時代から化学合成物質を使わないビオロジック栽培を実践しています。
ワイン造りにおいては、バトナージュ(撹拌)を行いません。これは1990年代後半から2000年代の初めのブルゴーニュ白に多く見られるプレマチュア・オキシデーション(熟成前酸化)を避けるためであり、昨今のブドウは完熟しているので、バトナージュでグラを引き出さずとも、十分にリッチさが得られるとピエール・イヴ氏は考えています。
また、このドメーヌではブルゴーニュ地方にて一般的な228Lの樽より、ひと回り大きな350リットルの樽をおもに使用しています。微量酸素による熟成が小樽よりも理想的に進み、ピュアでフィネスの感じられるワインになると言います。
2007年以降、コルクには蝋封が施され、瓶詰め後の酸化のリスクも最小限に抑えています。したがって、リリース直後のワインは多少還元的で硬いことが多いものの、カラフに移すなどして空気を触れさせることで本来のポテンシャルを引き出すことができると言います。