アロクス・コルトン村(Aloxe-Corton)は、ブルゴーニュ地方、コート・ド・ボーヌ地区にあるワイン生産地である。3村にまたがるグラン・クリュ「コルトン」及び「コルトン・シャルルマーニュ」は、同村が最大の面積を誇る。
コミュナル(村名ワイン)
コミュナル(村名)のA.O.Cインタイプは、赤・白が認められている。
| コミュナル(村名ワイン) | ワインタイプ |
|---|---|
| アロクス・コルトン村 Aloxe-Corton | 赤・白 |
プルミエ クリュ(第一級格付け)
アロクス・コルトン村村には合計の13のプルミエ・クリュがある。プルミエ・クリュはラベルには「村名+(第一級)畑名」のように記載される。代表的なプルミエ・クリュに、下記のようなものがある。
| 主なプルミエ・クリュ | |
|---|---|
| Aloxe-Corton Premier Cru (1er Cru)(赤・白) | レ・ヴァロジエール Les Valozieres |
| レ・シャイヨ Les Chaillots | |
| クロ・デュ・シャビトル Clos du Chapitre | |
| レ・フルニエール Les Fournierres | |
| レ・マレショード Les Marechaudes | |
| レ・ボーラン Les Paulands | |
| レ・ヴルコ Les Vercots | |
| レ・ゲレ Les Guerets | |
| 他 合計(13) | |
グラン クリュ(特級格付け畑)
コート・ド・ボーヌ地区北部の象徴であるコルトンの丘は、ラドワ・セリニ村、アロクス・コルトン村、ペルナン・ヴェルジュレス村の3村にまたがるが、丘のおおよそ東側から南側がこのアロクス・コルトン村に属する。3村の中でグラン・クリュの面積も最大なのが、このアロクス・コルトン村である。A.O.Cとして認められているのは下記の通り。
| グラン・クリュ | |
|---|---|
| Grand Cru | コルトン(赤・白) Corton |
| コルトン・シャルルマーニュ(白) Corton Chariemagne | |
| シャルルマーニュ(白) Chariemagne | |
| 合計(3) | |
コルトン
コルトンは、大半が赤であり、白は極わずかである。赤の場合はコルトンの後に「コルトン+(クリマ名)」のようにクリマ名を付けることができる。数多いクリマの中でも、「コルトン・クロ・デュ・ロワ」「コルトン・レ・ブレッサンド」「コルトン・レ・ルナルド」の3つの品質は群を抜く評価がなされている。いずれもアロクス・コルトン村に属する。