ブドウの種類アリゴテの産地と特徴 【アリゴテ(Aligoté)】主にブルゴーニュ地方で栽培される白ブドウ品種です。発芽・熟成が早く、仕上がるワインにはシャープな酸味があります。ブーズロンの他、クレマン・ド・ブルゴーニュとしても使われます。 主要産地 フランス ブルゴーニュ地方 コート・シャロネーズ地区のA.O.C「ブーズロン」はアリゴテ100%で作られる。スパークリングワ...ブドウの種類白ブドウ品種
ブドウの種類ルーサンヌの産地と特徴 【ルーサンヌ(Roussanne)】 ルーサンヌは主にフランス、ローヌ地方で栽培されるブドウ品種です。 繊細で花のような香りを持ち、マルサンヌとともに白ワインにブレンドして使われる事が多く、マルサンヌより早く育ち熟成が早いのが特徴です。ブドウの種類白ブドウ品種
ブドウの種類ジンファンデル(プリミティーヴォ)の産地と特徴 【ジンファンデル(Zinfandel)】主にアメリカで栽培される黒ブドウ品種です。イタリア南部でも多く栽培され、イタリアでは「プリミティーヴォ(Promitivo)」と呼ばれています。 特徴 タンニンは少なく、渋みはまろやかで、カシスやベリーの果実味や、スパイシー風味もあるワインに仕上がる。 主要生産地 ア...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類カベルネ・フランの産地と特徴 【カベルネ・フラン(Cabernet Franc)】主にフランスボルドー地域やロワール地方などで栽培される黒ブドウ品種です。冷涼な気候でもよく育つ早熟の品種でもあり、天候不良で他品種の不作が予想される際に頼りにされる品種でもあります。 主要産地 フランス ボルドー地方 主にカベルネソーヴィニョンやメルローといった品種とブレンドされる。...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類ピノ・ムニエの産地と特徴 【ぶどう品種:ピノ・ムニエ(Pino Meunier)】主にフランス・シャンパーニュ地方において、スパークリングワイン(シャンパーニュ)のブレンド品種に使われる黒ブドウ品種です。 主要産地 フランス シャンパーニュ地方 特にヴァル・ド・ラ・ランヌ地域で栽培される。シャルドネ、ピノ・ノワールと、ピノ・ムニエにブレンドして使われ、ブレンドに丸...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類ネッビオーロの産地と特徴 【ネッビオーロ(Nebbiolo)】主にイタリア北部のピエモンテ州で栽培されるブドウ品種です。 特徴 酸やタンニンが多く長期熟成に向いたワインが生まれる。熟成させるとトリュフの芳香が増しピエモンテ州名産の白トリュフとの相性が良い。 主要生産地 ネッビオーロは栽培する土壌の影響を受けやすく、イタリア北部のピエモンテ州以外...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類カベルネ・ソーヴィニョンの産地と特徴 【カベルネ・ソーヴィニョン(Cabernet Sauvignon)】 フランスボルドー地方をはじめ、世界で広く生産される赤ワイン用のブドウ品種です。果皮が厚く色が濃い、濃厚な味わいと豊富なタンニンが備わったワインができるのが特徴的で、長期熟成向きの高級ワインにも多く使われます。 栽培適地 水はけの良い土壌を好む。世界で広く生産される...ブドウの種類黒ブドウ品種
ブドウの種類ピノ・グリの産地と特徴 【ピノ・グリ(Pinot Gris)】主にフランスアルザス地方で作られる白ブドウ品種です。ピノ・ノワールの変異種であり、果皮は薄いピンク色(灰色)をしている事から「グリ(グレイ)」と呼ばれます。 特徴 際立った特徴はないが、凝縮すると桃やハチミツのようなニュアンスが現れる。控えめな個性のため和食などとも合わせやすい。 主要生産地...ブドウの種類白ブドウ品種